

ひらひら大根鍋
材料(2人分)
大根
長さ15㎝のものを1/4本分使用(約200g)
にんじん
1本の縦半分を使用(約100g)
ごぼう
1/4本
えのきだけ
1/2袋
クレソン
1束
木綿豆腐
1/2丁(約200g)
豚薄切り肉
150g
昆布茶
大さじ1
好みのたれ(ポン酢しょうゆ、ごまだれなど)
適宜
作り方
- 1大根、にんじんはそれぞれピーラーで皮をむき、そのままを縦に薄い帯状に削る。ごぼうは皮をこそげ、同様に削る。えのきだけは根元を切る。クレソンは長さを半分に切る。木綿豆腐は一口大に切る。
- 2土鍋に湯1.5Lを沸かして昆布茶を加え、1と、豚肉を入れて煮る。アクを取り、火が通ったものから器に取り分け、好みのたれでいただく。
(1人分378kcal、塩分2.6g)