- 契約年齢
- 18~85歳(主契約)
「がんなどの生活習慣病」も「ケガ」もトータルサポート
医療終身保険(無解約返戻金型)(20)
新メディフィットA〈エース〉
新メディフィットAのおすすめプランと給付例
保障を絞り、保険料をお手頃に抑えたプラン(ライトプラン(25))
月払保険料例(終身払い)
男性
30歳 |
---|
1,165円 |
女性
30歳 |
---|
1,280円 |
保障内容
- 保険期間
- 終身
- 入院給付日額
- 5,000円(基本給付金額 5,000円)
- 給付限度の型
- 60日型
- 疾病入院給付金の特則
- 適用なし
- 初期入院10日給付特則
- 適用なし
- 手術給付金等の型
- Ⅰ型
- 外来手術増額特則
- 適用なし
- 先進医療・患者申出療養特約(21)
- 付加
例えばこんなとき、いくらもらえる?
給付例:盲腸(虫垂炎)にて5日間入院して、腹腔鏡手術(開腹術)を受ける。
- *この事例に登場する手術は、公的医療保険制度対象の手術とします。
疾病入院給付金 |
25,000円
(入院給付日額 5,000円×5日分) |
---|---|
手術給付金 |
50,000円
(基本給付金額 5,000円×10倍) |
合計 |
75,000円 |
がんの保障を手厚くしたプラン(スマートプラン(25))
月払保険料例(終身払い)
男性
30歳 |
---|
3,133円 |
女性
30歳 |
---|
3,428円 |
保障内容
- 保険期間
- 終身
- 入院給付日額
- 5,000円(基本給付金額 5,000円)
- 給付限度の型
- 60日型
- 疾病入院給付金の特則
- 特定3疾病入院無制限給付特則 適用
- 初期入院10日給付特則
- 適用あり
- 手術給付金等の型
- Ⅱ型
- 外来手術増額特則
- 適用あり
- 先進医療・患者申出療養特約(21)
- 付加
- がん診断特約(25) (Ⅰ型)
- がん診断給付金額 50万円
- 薬剤治療特約(21) (抗がん剤型)
- 抗がん剤治療給付金額 5万円
- がん自由診療特約
- 付加
例えばこんなとき、いくらもらえる?
給付例:盲腸(虫垂炎)にて5日間入院して、腹腔鏡手術(開腹術)を受ける。
- *この事例に登場する手術は、公的医療保険制度対象の手術とします。
疾病入院給付金 |
50,000円
(入院給付日額 5,000円×10日分) |
---|---|
手術給付金 |
100,000円
(基本給付金額 5,000円×20倍) |
合計 |
150,000円 |
がんを含む特定3疾病の保障を手厚くしたプラン(レコメンドプラン(25))
月払保険料例(終身払い)
男性
30歳 |
---|
4,708円 |
女性
30歳 |
---|
5,513円 |
保障内容
- 保険期間
- 終身
- 入院給付日額
- 5,000円(基本給付金額 5,000円)
- 給付限度の型
- 60日型
- 疾病入院給付金の特則
- 特定3疾病入院無制限給付特則 適用
- 初期入院10日給付特則
- 適用あり
- 手術給付金等の型
- Ⅱ型
- 外来手術増額特則
- 適用あり
- 先進医療・患者申出療養特約(21)
- 付加
- 入院一時給付特約(20)
- 入院一時給付金額 5万円
- 通院治療特約(23)
- 通院治療給付日額 3,000円
- 特定3疾病一時給付特約(25) (Ⅰ型)
- 基本給付金額 50万円
- 薬剤治療特約(21) (抗がん剤型)
- 抗がん剤治療給付金額 5万円
- がん自由診療特約
- 付加
- 特定3疾病保険料払込免除特約(25) (Ⅰ型)
- 付加
例えばこんなとき、いくらもらえる?
給付例:脳卒中(くも膜下出血)により17日間入院し、脳血管内手術(カテーテル手術)を受ける。
- *この事例に登場する手術は、公的医療保険制度対象の手術とします。
疾病入院給付金 |
85,000円
(入院給付日額 5,000円×17日分) |
---|---|
手術給付金 |
100,000円
(基本給付金額 5,000円×20倍) |
入院一時給付金 |
50,000円
(入院一時給付金額 50,000円) |
脳血管疾患一時給付金 |
500,000円
(基本給付金額 500,000円) |
合計 |
735,000円 |
- *このプランには、特定3疾病保険料払込免除特約(25) (Ⅰ型)が付加されているため、以後の保険料のお払込みが免除されます。
保障を絞り、保険料をお手頃に抑えたプラン(ライトレディプラン(25))
月払保険料例(終身払い)
女性
30歳 |
---|
1,980円 |
保障内容
- 保険期間
- 終身
- 入院給付日額
- 5,000円(基本給付金額 5,000円)
- 給付限度の型
- 60日型
- 疾病入院給付金の特則
- 適用なし
- 初期入院10日給付特則
- 適用なし
- 手術給付金等の型
- Ⅰ型
- 外来手術増額特則
- 適用なし
- 先進医療・患者申出療養特約(21)
- 付加
- 女性医療特約(20) (入院・手術型)
- 女性疾病入院給付日額 5,000円
例えばこんなとき、いくらもらえる?
給付例:盲腸(虫垂炎)にて5日間入院して、腹腔鏡手術(開腹術)を受ける。
- *この事例に登場する手術は、公的医療保険制度対象の手術とします。
疾病入院給付金 |
25,000円
(入院給付日額 5,000円×5日分) |
---|---|
手術給付金 |
50,000円
(基本給付金額 5,000円×10倍) |
合計 |
75,000円 |
がんの保障を手厚くしたプラン(スマートレディプラン(25))
月払保険料例(終身払い)
女性
30歳 |
---|
4,128円 |
保障内容
- 保険期間
- 終身
- 入院給付日額
- 5,000円(基本給付金額 5,000円)
- 給付限度の型
- 60日型
- 疾病入院給付金の特則
- 特定3疾病入院無制限給付特則 適用
- 初期入院10日給付特則
- 適用あり
- 手術給付金等の型
- Ⅱ型
- 外来手術増額特則
- 適用あり
- 先進医療・患者申出療養特約(21)
- 付加
- 女性医療特約(20) (入院・手術型)
- 女性疾病入院給付日額 5,000円
- がん診断特約(25) (Ⅰ型)
- がん診断給付金額 50万円
- 薬剤治療特約(21) (抗がん剤型)
- 抗がん剤治療給付金額 5万円
- がん自由診療特約
- 付加
例えばこんなとき、いくらもらえる?
給付例:帝王切開で出産し、10日間入院
- *この事例に登場する手術は、公的医療保険制度対象の手術とします。
疾病入院給付金 |
50,000円
(入院給付日額 5,000円×10日分) |
---|---|
手術給付金 |
100,000円
(基本給付金額 5,000円×20倍) |
女性疾病入院給付金 |
50,000円
(女性疾病入院給付日額 5,000円×10日分) |
合計 |
200,000円 |
がんを含む特定3疾病の保障を手厚くしたプラン(レコメンドレディプラン(25))
月払保険料例(終身払い)
女性
30歳 |
---|
6,471円 |
保障内容
- 保険期間
- 終身
- 入院給付日額
- 5,000円(基本給付金額 5,000円)
- 給付限度の型
- 60日型
- 疾病入院給付金の特則
- 特定3疾病入院無制限給付特則 適用
- 初期入院10日給付特則
- 適用あり
- 手術給付金等の型
- Ⅱ型
- 外来手術増額特則
- 適用あり
- 先進医療・患者申出療養特約(21)
- 付加
- 入院一時給付特約(20)
- 入院一時給付金額 5万円
- 女性医療特約(20) (入院・手術型)
- 女性疾病入院給付日額 5,000円
- 特定女性疾病通院治療特約
- 特定女性疾病通院治療給付日額 3,000円
- 特定3疾病一時給付特約(25) (Ⅰ型)
- 基本給付金額 50万円
- 薬剤治療特約(21) (抗がん剤型)
- 抗がん剤治療給付金額 5万円
- がん自由診療特約
- 付加
- 特定3疾病保険料払込免除特約(25) (Ⅰ型)
- 付加
例えばこんなとき、いくらもらえる?
給付例:乳がんと診断確定され、乳房切除術を受けるために同一月中に9日間入院し、その入院中に1回腫瘍用薬を経口投与される。
退院した翌月から再発防止のため、52か月にわたり1か月に1回通院して腫瘍用薬を経口投与中(現在加療中)。
- *特定女性疾病通院治療給付金については、がん疾病群の通院対象期間(180日(約6か月))の設定限度は6回のため、お支払いの対象となる通院対象期間中の通院は36日(1回の通院対象期間中に6日通院(1か月に1回通院)×6回)であったものとします。
- *この事例では、がん責任開始日以後にがんと診断されたものとします。
- *がん一時給付金については、最初にがんと診断された年(初回)と、52か月にわたり行った通院での腫瘍用薬の経口投与による4回の計5回分給付があったものとします。
- *この事例では、公的医療保険制度対象の抗がん剤治療および乳房切除術を受けたものとします。
疾病入院給付金 |
50,000円
(入院給付日額 5,000円×10日分) |
---|---|
手術給付金 |
100,000円
(基本給付金額 5,000円×20倍) |
入院一時給付金 |
50,000円
(入院一時給付金額 50,000円) |
女性疾病入院給付金 |
45,000円
(女性疾病入院給付日額 5,000円×9日分) |
女性特定手術給付金 |
150,000円
(女性疾病入院給付日額 5,000円×30倍) |
特定女性疾病通院治療給付金 |
108,000円
(特定女性疾病通院治療給付日額 3,000円×36日分) |
がん一時給付金 |
2,500,000円
(基本給付金額 500,000円×5回分) |
抗がん剤治療給付金 |
2,650,000円
(抗がん剤治療給付金額 50,000円×53回分) |
合計 |
5,653,000円 |
- *このプランには、特定3疾病保険料払込免除特約(25) (Ⅰ型)が付加されているため、以後の保険料のお払込みが免除されます。
HP-M311-150-25048943(2025.04.01)